「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧

タオルに黒い点もしかしてカビ!?原因と落とし方は?

僕は以前から気になっていたことがあります。 それは、タオルについた黒い点々です。 あなたは何だと思いますか? どう見ても、カビに見えるんですけど・・・ でもどうしてカビが生える? 落とせる?

なぜドラえもんの映画で出木杉くんはのび太たちと冒険しない?

毎年、春休みに子供たちと一緒にドラえもんの映画を見に行きます。 そして、毎回思う疑問が一つありました。 それが、今回のなぜ出木杉くんはのび太たちと冒険しないのかという事です。 これって、あなたも知りた …

柏餅の手作りは子供も楽しくめっちゃ簡単!だけど余った時日持ちは?

男40代主夫の僕が、思い立ちました! 端午の節句に向けて、柏餅を手作りします! っていうか、作りました! 子供の楽しく作れたし、めっちゃ簡単! 誰でもできますよ!

カブトムシを飼う準備をしよう!必要なものは?土のつくり方は?

カブトムシを捕まえた! もらった! でも、飼う方法がわからなかったら飼う事はできないですね。 カブトムシの事を知っておけばとっても簡単なんですよ。 カブトムシの簡単な取り方!まず木を探せ!仕掛けトラッ …

ドラえもん月面探査機を見た感想は?泣ける?お得チケットもあるよ!

2019/04/01   -映画

この春休みを利用して子供たちと、「ドラえもんのび太の月面探査機」を見てきました。 その感想を書きますので、今から行くっていう人は参考にしてください。 って言っても、ほとんどの場合は子供さんを連れて見に …

アンティーク腕時計をヤフオクで買ってみた!注意点と賢い選び方は?

最近、ヤフオクなどのオークションサイトやフリマでよく懐中時計をリケースしたアンティーク腕時計が出品されています。 あれって、個人間の取引ですし、アンティーク腕時計なんて信用していいのかななんて考えたり …

柏餅の葉っぱって柏の葉じゃない!何の葉なの?売っているところは?

主夫である僕は端午の節句に向けて、柏餅を作ろうと決心しました。 そこで、柏餅の葉っぱが必要だという事でどこで手に入れようかと調べました。 すると、何と!! 柏餅の葉っぱって「柏の葉」じゃなかったんです …

子供の日に食べるものの意味とは?ちまきと柏餅は?

5月5日って子供の日ですね。 端午の節句って言って年中行事の内のひとつです。 男の子のお祝いの日になります。 で、僕は食べる事が大好きなので端午の節句に食べる食べ物の意味を書きます。 せっかく、子供の …

広島カープ2019年前半戦公式戦中継一覧地上波が無い時はスカパーで!

  このブログを書いているのは、2019年3月28日です。 いよいよ明日、3月29日からプロ野球の公式戦が開幕します。 4連覇&日本一がかかる我等がカープ! あなたも思い通りチケットを獲る事 …

カブトムシの簡単な取り方!まず木を探せ!仕掛けトラップは必要なし

子供に「カブトムシを捕まえたい!」ってせがまれます。 でも、僕が実際にカブトムシを捕まえた経験がなかったので、わかりませんでした。 それでも、ちゃんと簡単にカブトムシを捕まえる方法があります。

最近のコメント

    お問い合わせ

    お問い合わせはこちら