バーベキューを始める前って楽しくて仕方ないけど、終わった後の処理って面倒ですよね。
特に、炭ってどうしたらいいんだろうって思って初心者がやってしまいがちなのが、直接水をかけて消そうとすること。
これは、やめておきましょうね。
ぐっちゃぐちゃになってしまいますよ。
バーベキューの炭の片づけの方法
炭って一度着火すると、なかなか消えてくれません。
帰りに結構バタバタしちゃんですよね。
だから、水をかけて一気に消してしまおうって思っちゃうんですよね。
でも、ここはせっかく楽しいバーベキューだったので、スマートに再利用できるように後片付けをしましょう。
①火消つぼ
一番いい方法はこれを使う方法です。
あなたは知らないかもしれませんが、アウトドア派にとっては結構当たり前の商品です。
でも、みんな買っているかっていうとそういうわけでもなくて、とにかく蓋があって空気を遮断できるものであればなんでもいいです。
よくあるのはお菓子の缶とか、使わなくなった鍋とかです。
その中に燃えたままの炭を入れて蓋をします。
すると、中で酸素が無くなるので消えてしまいます。
この方法が一番スマートです。
②バケツに水
水を使って消化する場合は、直接コンロにかけてはダメです。
かけた勢いで、飛び散ったりして汚れるのはもちろんですが、コンロが傷んでしまいます。
水を使って消したいなら、バケツのようなものに水をためてそこに炭を投入します。
これなら、大丈夫です。
③燃え尽きさせる
完全に燃え尽きるまで、待ちます。
燃え尽きてしまえば、持ち帰ってごみとして捨ててもいいですし、その場にごみを捨てられる場所があるなら捨ててしまいます。
あと、灰になってしまえば、肥料にもなるようなので、最近はやりの家庭菜園で効果を発揮します。
使ってみてくださいね。
バーベキューで使った炭は再利用出来る?
バーベキューで使った炭はもちろん、再利用できます。
全部という訳ではありませんが、ある程度大きさがあるものであれば、再利用可能です。
それだけでなく、使用済みの済は火付きがよくなるので、次使う時は楽です。
ただし、安い炭は一度使うと砕けてしまい再利用ができない場合があります。
火付けツボの場合であれば、そのままで、再利用できますが、水を使って消した場合は、乾燥させなければいけません。
一日くらい乾燥させれば、ぜんぜん使えてしまうのでしっかりと再利用してくださいね。
バーベキューの炭の保存方法
バーベキューの炭に限らず火を着けるものにとって一番苦手なのは湿気です。
とにかく湿気を含ませないようにしないといけませんね。
お菓子とかについている乾燥剤を入れて保存してもいいかもしれません。
火消つぼで消した場合はそのまま保存していても大丈夫です。
水で消した場合はしっかり乾かして保存ですね。
良く晴れた日にしっかりと干すようにしましょう。
と言っても、見た目には乾いてしまって内部が乾ききっていないっていうのはよくある事のようです。
中はみえませんからねー。
なので、次のキャンプの予定が決まったらもう一回しっかりと干すっていうのが一番です。
面倒だったらそこまでしなくても、大丈夫です。
何とかなります(笑)。
まとめ
せっかく楽しいバーベキューで、炭も一回使っただけで終わりだったらその都度いらないお金がかかってしまいます。
少しでも、エコで地球にやさしいバーベキューをするようにしましょうね。
かと言って、コテコテのスーパーアウトドアマンのようにマナーに超厳格で、周りの人にいちいち目を光らせて注意するような事は誰も求めていません。
とにかく、あなたがアウトドアでしっかりと楽しめるならそれでいいです。
最低限だけは気を付けてね(笑)。