夏のイベント 未分類

名古屋から日帰り子連れで行ける海水浴場愛知県と三重県と福井県編!

投稿日:

名古屋市内には海水浴場がありません。

でも、海のある町が近くにあるので、結構たくさんあります。

日帰りで子連れでも安心して行ける海水浴場を紹介します。

Sponsored Links

名古屋から日帰り子連れで行ける海水浴場愛知県編

まずは近場の愛知県内で行ける海水浴場を紹介します。

一番有名なのは内海海水浴場で施設も充実してファミリーでも安心ではあります。

ただ、ちょっと人が多すぎるのが難点です。

という事で、少し狭くても穴場的で人の少ないところを紹介します。

三河大島東浜海水浴場

三河大島海水浴場

住所:愛知県蒲郡市三谷町大島

公共アクセス:名鉄蒲郡駅徒歩15分→竹島埠頭船に乗船15分→三河大島

車で竹島埠頭まで約1時間30分

乗船場付近に無料駐車場あり

乗船代往復:大人1,200円 子供600円

船に乗って無人島の大島に行くので、人が少ないのが魅力です。

無人島ですが、ちゃんと海の家もあり、シャワー更衣室も充実しています。

船もそんなに長い時間乗っているわけではないので、疲れません。

充実の海水浴にしたいならここに行くといいですよ♪

篠島海水浴場サンサンビーチ

篠島海水浴場サンサンビーチ

住所:愛知県知多郡南知多町篠島

公共アクセス:名鉄河和駅→無料シャトルバス3分→河和港乗船25分→篠島港

名古屋から車で約1時間師崎港乗船7分→篠島港

師崎港に有料駐車場あり。

東の松島と言われている篠島で、ここも船で渡るので人が少なめです。

800mの天然の砂浜で、ファミリーにおすすめのすったり海水浴が楽しめます。

パラソルやテントのレンタルもあって、近くの民宿や商店で温水シャワーができます。

名古屋から日帰り子連れで行ける海水浴場三重県編

三重県方面でも、日帰りで行ける距離にありますよ。

御殿場海水浴場

三重県津市御殿場海水浴場

住所:三重県津市御殿場浜

公共アクセス:JR津駅から松坂行バス乗車20分→御殿場口から徒歩5分

名古屋から車で約1時間30分

駐車場あり:無料

ちょっと人は多いですが、その分海の家などの施設も充実しています。

砂浜はさらさらでとても歩きやすいです。

また、潮干狩りができてさらに海の家で七輪を使って、すぐに食べられるっていうなかなか子供と遊ぶには楽しい海水浴場ですよ。

三重県は南部に行くと新鹿海水浴場などキレイな海水浴場があります。

本気でおすすめしたいところがいっぱいあるけど、ちょっと名古屋からでは遠いのがネックです。

Sponsored Links

名古屋から日帰り子連れで行ける海水浴場福井県編

福井県は日本海側になるので、遠いと思って敬遠しがちですが、敦賀は車で2時間くらいの場所にあるので、三重の南部や静岡方面に行くよりも近いんですよ。

また、海水浴場の数もたくさんあって、人が分散しているので、一つ一つが大混雑みたいなところはありません。

気比の松原海水浴場

気比の松原海水浴場

住所:福井県敦賀市松島

名古屋から車で約2時間以内

駐車場あり:1,000円/1日

ここは日本三大松原の一つです。

とても美しい海に白い砂浜に一面の松林。

このコントラストはすごいですよ。

子供さん向けに海上遊具もあるんですよ♪

海水浴の季節を外して行くとここの光景はインスタ映えしますよー!!

人もそんなに多くないので穴場なんです。

超おすすめ海水浴場です。

竹波水晶浜海水浴場

竹波水晶浜海水浴場

住所:福井県三方郡美浜町竹波

名古屋から車で約2時間

駐車場あり:1,000円/1日

水晶浜と言われるだけあって、とてもきれいな砂浜に透明な水に真っ青な海。

そして、美浜原発も見えます。

絶対おすすめの一度は行っておきたい海水浴場です。

まとめ

近場でしたら、三河大島海水浴場が一押しです。

でも、あくまでボクの意見ですが、気比の松原海水浴場が一番のおすすめです。

水晶浜も捨てがたいですが、どっちかって言ったらっていうところですかねー。

それでは、あなたも楽しい夏を過ごしてくださいね。

Sponsored Links

-夏のイベント, 未分類
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大阪から日帰りで行ける海水浴場大阪府内と兵庫県と和歌山県!!

大阪から日帰りで海水浴に行こうと思うと兵庫県と和歌山県までになります。 その中でも、あなたが行くところを絞りやすいように厳選しておすすめの海水浴場を紹介します。 それでは、海で泳いだり遊んだりして夏を …

バーベキューの炭の片づけ方と再利用するための保存方法は?

バーベキューを始める前って楽しくて仕方ないけど、終わった後の処理って面倒ですよね。 特に、炭ってどうしたらいいんだろうって思って初心者がやってしまいがちなのが、直接水をかけて消そうとすること。 これは …

安佐南区長束にある美容室「禅」で着付けをしてもらうと便利だった話

JR安芸長束駅から徒歩8分(僕の実測です。)のところにある、美容室「禅」っていう所で浴衣の着付けをしてもらったんです。 すると、便利だったっていう話なんですけどね。

木下大サーカス名古屋公演の良席は?チケット価格と自由席の混雑情報

2019年3月23日(土)~2019年6月10日(月)、名古屋市中区栄の白川公園特設会場に木下大サーカスがやってきます。 何年かに一度しかない機会なので、なんでもいいから行きたい。 でも、やっぱり見に …

木下大サーカス柏公演の良席は?チケット価格と自由席の混雑情報

2018年9月15日(土)~11月26日(月)、柏市大島田のセブンパークアリオ柏に木下大サーカスがやってきます。 何年かに一度しかない機会なので、なんでもいいから行きたい。 でも、やっぱり見に行くから …

最近のコメント

    お問い合わせ

    お問い合わせはこちら