夏のイベント

とうかさんに浴衣で行きたい!着付けとヘアーアレンジの方法は?

投稿日:2018年5月8日 更新日:

浴衣ヘアアレンジ着付け

とうかさんに浴衣で行きたいって思ってる人は多いと思います。

でも、浴衣を着る方法がわからなかったりすると、それだけで行くのをやめようかなって思ってしまいます。

せっかくのお祭りなので、浴衣を着てお祭りを楽しみましょうよ!

Sponsored Links

とうかさんに浴衣で行きたいけど持ってない!

広島では6月の第一金曜日から日曜日までの3日間に中央通り付近を中心にとうかさん(ゆかたできん祭)が行われます。

3日間の人出は約45万人という事で、とても大きなお祭りです。

そして、このとうかさんは浴衣の着始めという意味もあって多くの人が夏の始まりに浴衣を着ようっていうイベントでもあるんです。

なので、この3日間色とりどりの浴衣で広島市内は埋め尽くされます。

でも、あなたは浴衣を持っていますか?

もし、持っていないならゆめタウンでも、市内のデパートでも衣服の売り場のあるお店ならどこでも、浴衣の特別売り場が設けられているので行ってみてはいかがかと思います。

ちなみによその県ではこんなに早く浴衣を売ってないですよ。

あと、通販で激安3点セットも見つけたのでそれも見てみてください。

浴衣も20種類の中から選べて、帯も下駄もついていて2,999円(送料込み)っていうのがありますよ。

基本送料無料 選べる 浴衣 3点 セット ゆかた 20柄 半幅帯 16色 下駄 2種 または 飾り紐 パール付 10色 自由に選べる 婦人浴衣 セット しわ兵児帯 ふわっと兵児帯

価格:2,999円
(2018/5/8 11:42時点)
感想(7件)

ちょっと高めでもかわいいのが欲しいっていう人はココにありました。↓↓

ウチの妻なんかは浴衣にはまっちゃったので、とうかさんは毎年行ってます。

そして花火大会ももちろん浴衣です。

その時々で着る浴衣を変えてアレンジして楽しそうです。

ちなみにボクも2着程浴衣持っています。

あなたも新しい浴衣を着てとうかさんへ行ってみましょうよ!

浴衣の着付けは?

浴衣の着付けってそんなに難しくありませんよ。

でも、まったくやったことないっていう人にとってはちゃんと着ることができているのか、不安ですよね。

一応、浴衣の着付けの動画があったので見てみてできそうだなって思ったらやってみてください。

 

でも、実際にやってみると着方って難しいなって感じちゃうかもしれません。

そういう時には、思い切って美容院でやってもらいましょう。

美容院でやってもらえることのメリットは着付けだけじゃなくて、髪の毛のセットもお任せできることですね。

大体セットでいくらみたいになってますので、行きつけの美容院で聞いてみるといいかもしれませんね。

Sponsored Links

浴衣に合うヘアアレンジは?

浴衣に合うヘアアレンジは前髪も後ろ髪もアップにしてルーズな感じにすると可愛らしく仕上がります。

って言って言葉にすると簡単なんですが、なかなか難しいですね。

上の動画を見てできそうなのがあれば、真似してみてください。

でも、実際には着付けとセットでやらないといけないので、かなり時間がかかってしまうかも。

そんな時は着付けのところでも言いましたが、美容院に相談するといいかもしれませんよ。

着付けとヘアアレンジをセット価格でやってくれるところがたくさんあります。

ぜひ行ってみてください。

ちなみに市内の真ん中でやると予約がいっぱいでやってもらえない事もあるようです。

でも、郊外だと比較的安くていいお店がいっぱいあります。

先日車で通りかかった時に見つけた、ちっちゃな美容院の看板です。

もし、行けそうなら行ってみるといいかもしれません。

ゆかた着付け美容室禅

DSC_0194

美容室 禅
TEL090-7896-7917
広島市安佐南区長束4丁目12-25
浴衣着付けのみ¥2,500
ヘアーアレンジのみ¥2,500
着付け+ヘアアレンジ¥4,500円

予約限定だそうです。

いかついバイク屋さんの横にちっちゃい店があります。

まとめ

浴衣ってかわいいけど、ちょっと着るのが面倒っていうあなたには美容室でやってもらうのが一番かもしれませんね。

でも、これを機会に自分で着付けを勉強してみるっていうのもいいかもしれませんよ。

それでは、とうかさんであなたがかわいい浴衣で楽しんでいますように!!

2018とうかさん大祭はいつ?ゆかたできん祭の楽しみ方は?

Sponsored Links

-夏のイベント
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

広島の花火大会で有名なのはどこ?おすすめは?人気があるのは?

広島県で花火大会に行ってみたいなと思ってみたけど、どこに行ったらいいのかわからないというあなたに有名なところとボクのおすすめ、人気のある花火大会をお伝えします。

広島で日帰り子連れが行ける海水浴場と浜田、山口のおすすめは?

広島県は瀬戸内で島が多いという事もあって、海水浴場は多いです。 ですが、大きくてきれいな砂浜っていう事になるとちょっとおすすめに困ってしまいます。 少し、距離を稼いで、浜田や山口に行くとすごくきれいで …

福岡県のファミリー向け穴場海水浴場のアクセス駐車場シャワー海の家

福岡県は海に囲まれていて、日本海側の美しい玄界灘や響灘、瀬戸内の周防灘にたくさんの海水浴場があります。 その中でも、ファミリー向けで子供さんでも楽しく遊べるようなところを紹介します。

秋田竿燈まつりとは?2018年の日程と楽しみ方が知りたい時はここ!

夏は花火大会や、海水浴そして各地のお祭りでとても賑わう季節です。 そんな中で、どっか行きたいのに予定が決まってないっていうあなたにおすすめなのが秋田竿燈まつりです。 ここではその情報、日程と楽しみ方を …

東京から海水浴に日帰りで行けるのは?千葉と神奈川でおすすめは?

東京都内から海水浴に行きたいと思うと思うとすぐに思い浮かぶのは江ノ島や湘南ですね。 シーズンになると砂浜を埋め尽くすほどの、海水浴客で賑わっています。 イメージ的には若者のビーチって感じですよね。 フ …

最近のコメント

    お問い合わせ

    お問い合わせはこちら