秋のイベント

中秋の名月と十五夜が違うの?満月じゃないって本当?2018年はいつ?

投稿日:

中秋の名月,十五夜,月見

 
秋になるとすすきや月見団子を飾って、お月見。

いかにも秋の風物詩ですよね。

よく中秋の名月とかいいますね。

でも、「うさぎうさぎ何見てはねる♪十五夜お~つきさ~ま見ては~~ね~る~♪」

っていう歌もあるように、十五夜とも言いますね。

一緒なのかなー?

違うのかな?

「名月」っていうくらいだから、もちろん満月だよね??

じゃあ、2018年はいつなんだろう?

って意外と知らない事が多いのが、このイベントなんですね。

  

Sponsored Links

中秋の名月と十五夜って違うって本当?

いきなりの質問ですね。

答えは「×」。

つまり、同じなんですね。

中秋の名月とは、旧暦の8月15日の月の事を言います。

ちなみに「中秋」っていうのは、秋の中日の事を指してそれが旧暦の8月15日をさしています。

また、その日の月が雲で隠れると「無月(無月)」、雨が降ると「雨月(雨月)」と言って、月がはっきりと見えなくてもなんとなく見えるような見えないような風情を楽しむという文化もあるんです。

昔の人たちは、雨でも、曇りでもその風情を楽しむことができていたんですね。

少し、見習わないといけないなって思っちゃいます。

あと、ここの話とは少し離れるけど、旧暦の9月13日つまり十三夜っていうのもあってそこでもお月見を楽しむんです。

そもそも十五夜にお月見をするっていう風習自体は中国から伝わってきたものなんですけど、この十三夜っていうのは日本独特の風習なんです。

地域によっては今でも両方でお祝いをするそうです。

中秋の名月や十五夜ってって満月じゃないって本当?

この質問の答えは「○」なんです。

つまり本当なんです。

どういう事かをわかりやすく説明します。

旧歴っていうのは太陰暦っていう暦に由来するものです。

太陰暦っていうのは、月の満ち欠けで作られた暦(こよみ)の事です。

月が一番欠けた状態を新月(朔)と言います。

この「朔(さく)」から約15日が過ぎると満月(望)になります。

「朔」⇒「望(ぼう)」⇒「朔」の約30日間を「1ヶ月」とし、これを12回繰り返すと1年になります。

これが、十五夜が満月じゃない理由につながってくるんです。

十五夜は、旧暦1日(朔)+14日ですが、実際の月齢の朔から望までの日数は約13.9~15.7日の間で変化しています。

一番解りやすい説明は、旧暦の1日をどの時点とするかなのです。

旧暦の1日は「朔(新月)となる瞬間を含んだ日」なのです!

つまり、0時1分に朔となる日も、23時59分になる日も同じく「1日」になります。

朔(新月)から望(満月)までの平均日数は、約 14.76日で、これが本当の満月の月齢の平均となります。

旧暦15日の月齢平均より0.76日分だけ長い値です。

朔(新月)となる瞬間が、最高1日に近いズレの可能性もあるので、実際の満月は旧暦15日より遅れる傾向があります。

なんとなくわかってもらえましたかね。

つまりは、実際の月の満ち欠けと旧暦がズレているので、旧歴の8月15日が満月である日とは限らないっていう事なんですね。

最大で満月よりも2日早く「十五夜」が来てしまうってことなんです。

Sponsored Links

2018年の中秋の名月と十五夜っていつ?

2018年の中秋の名月(十五夜)は9月24日月曜日です。

覚えておいてくださいね。

ちなみに2018年の場合は満月よりも1日早い日になります。

満月は次の25日火曜日です。

ちょっとした知識ですけど、知っておくっていうのも悪くないかもしれませんよ。

まとめ

・中秋の名月と十五夜は同じ

・満月とは限らない(最大で満月の二日前が中秋の名月になる年もある)

・2018年の十五夜は9月24日月曜日満月よりも一日早い。

Sponsored Links

-秋のイベント
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

敬老会デイサービスで行うレクリエーションやゲーム、歌踊りはコレ!

  デイサービスで働いているあなたにとって、敬老会は大きな行事の一つですね。 そして、どこでもやっているのが歌や踊りにゲームなどのレクリエーションです。 何をやっていいのか迷ってしまいますよ …

栗拾いの時期広島はいつ頃?必要なものは?美味しい栗の見分け方は?

秋になるといろんな食べ物が収穫されます。 そして、子供たちにとっては実際に収穫して家でそれを食べるっていうのがとっても楽しい事なんですよね。 で、秋の味覚として代表的なものが栗です。 実際に収穫できる …

広島でりんご狩りに行くならココ!おすすめの観光農園を徹底紹介!

家族で果物狩りっていいですよね。 果物狩りのいいところって、値段云々よりも家族で楽しく遊べるっていうのが一番じゃないでしょうか? その中でも、今回は誰もが大好きなりんご狩りのスポットを紹介します。 と …

広島から栗拾いできるところはある?おすすめスポットを紹介!

広島県って山が多くて栗拾いに行きたいと思ったらいつでもいけると思っているかもしれません。 ん? 別に思ってないって?? まあ、どっちでもいいです(笑)。 ただ、広島県内で栗拾いできる場所って結構少ない …

敬老の日の挨拶の例文を紹介。わかりやすい言葉でお祝いや感謝を。

9月になると、敬老の日があります。 そこで、急に挨拶を任されることになりました。 あなたはそこで気の利いた言葉で挨拶をすることができますか? なかなか難しいですよね。 そこで、あなたの手助けになればと …

最近のコメント

    お問い合わせ

    お問い合わせはこちら