秋のイベント

シルクドゥソレイユキュリオス大阪公演座席表とチケットのおすすめ

投稿日:

 

「キュリオス」とは世界中で大人気のシルクドゥソレイユの30周年を記念する作品です。

その言葉の意味は「骨董品」を意味し、その骨董品に命が宿って楽しい世界に導いていきます。

ここから先は見てのお楽しみです。

今回は大阪にもこのシルクドゥソレイユの「キュリオス」の公演が行われます。

あなたも、ぜひ感動の渦に巻き込まれてみては?

Sponsored Links

シルクドゥソレイユのキュリオス大阪公演はいつどこで?

さて、その大阪公演の日程です。

日程

2018年7月26日(木)~2018年10月29日(月)

7月 26(木) 27(金) 28(土) 29(日) 30(月) 31日(火)
11:30 休演 貸切
12:00 貸切 貸切
12:30
15:00
15:30 貸切
16:00 貸切
16:30
19:00
8月 1(水) 2(木) 3(金) 4(土) 5(日) 6(月) 7(火) 8(水) 9(木) 10(金) 11(土) 12(日) 13(月) 14(火) 15(水) 16(木) 17(金) 18(土) 19(日) 20(月) 21(火) 22(水) 23(木) 24(金) 25(土) 26(日) 27(月) 28(火) 29(水) 30(木) 31(金)
11:30 休演 休演 休演 休演 休演 休演
12:00 貸切 貸切
12:30
15:00 貸切
15:30 貸切
16:00
16:30 貸切
19:00 貸切
9月 1(土) 2(日) 3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 7(金) 8(土) 9(日) 10(月) 11(火) 12(水) 13(木) 14(金) 15(土) 16(日) 17(月) 18(火) 19(水) 20(木) 21(金) 22(土) 23(日) 24(月) 25(火) 26(水) 27(木) 28(金) 29(土) 30(日)
11:30 休演 休演 休演 休演 休演 休演
12:00 貸切 貸切
12:30
15:00
15:30 貸切
16:00
16:30
19:00 貸切
10月 1(月) 2(火) 3(水) 4(木) 5(金) 6(土) 7(日) 8(月) 9(火) 10(水) 11(木) 12(金) 13(土) 14(日) 15(月) 16(火) 17(水) 18(木) 19(金) 20(土) 21(日) 22(月) 23(火) 24(水) 25(木) 26(金) 27(土) 28(日) 29(月)
11:30 休演 休演 休演 休演 休演
12:00
12:30
15:00
15:30
16:00
16:30
19:00

印が公演日時となります。

場所

中之島ビッグトップ特設会場

 

シルクドゥソレイユのキュリオス座席表とチケット情報

 

チケットは楽天チケットから!!

Sponsored Links

シルクドゥソレイユダキュリオス座席のおすすめは?

上の座席表を見ながらですけど・・。

S席の(オリジナル特典付)っていう席がもちろん一番楽しめる席です。

ただ、価格があほみたいに高い!

でも、せっかくだからというあなたには当然一番の良席です。

そして、S席なんですが。

幅が広い。

この中でのおすすめはC,D,Eのどれかに座れる事です。

同じS席でも、B席とF席はかなり損した感じになっちゃいます。

ただ、演技自体はしっかりと楽しめるので、そういう意味では何の問題もありません。

 

最後にA席とB席ですが、A席に座るくらいならB席で十分っていう感じです。

結局のところ値段勝負になっちゃいますかねー。

この為に気合を入れていい席でみますかー!!

まとめ

この夏休みから10月にかけて、あのおなじみのシルクドゥソレイユがキュリオスという公演を行います。

良席にもこだわりたいところではありますが、ここはひとつ意地でも観に行くっていうことでいかがでしょう。

チケットはまだまだたくさんあるので、ぜひ行きましょう!

本当に楽しいですよ!!

Sponsored Links

-秋のイベント
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

敬老の日にプレゼントおばあちゃんへお花を!が10倍嬉しい理由とは?

敬老の日におばあちゃんにプレゼントをしようと思っているあなた! すばらしいです!! その気持ちがあればたぶん何を贈ってもよろこんでもらえる事でしょう。 でも、あなたのおばあちゃんはお花が一番うれしいん …

抹茶スイーツが大好きで取り寄せしても食べたいあなたにおすすめ!

抹茶スイーツ、30代~50代の女性を中心に大人気ですよね。 でも、実はボクも大好きなんです(笑)。 甘すぎるものはあまり好きではないんですけどね。 苦味と甘味のコラボっていうと食通ぶってて気持ち悪いっ …

9月が旬の食材は?野菜、果物、魚介類別に並べてみました。

  食欲の秋ですねー。 9月が旬の食材であなたは何を思い浮かべますか? ボクが一番最初に頭に浮かぶのはサンマですね。 頭に思い浮かべただけでも、あの焼きサンマに大根おろしとしょうゆで食べる感 …

美味しい栗の見分け方は?保存方法で味が変わる?食べ方もいろいろ!

秋になるとボクたち家族はよく栗拾いに出かけます。 そして、たくさんの栗を拾って帰ります。 ボクのおばあちゃんは農業をやっていた人らしく、栗についても詳しくいろいろ教えてもらう事も多いんです。 そこで、 …

広島でりんご狩りに行くならココ!おすすめの観光農園を徹底紹介!

家族で果物狩りっていいですよね。 果物狩りのいいところって、値段云々よりも家族で楽しく遊べるっていうのが一番じゃないでしょうか? その中でも、今回は誰もが大好きなりんご狩りのスポットを紹介します。 と …

最近のコメント

    お問い合わせ

    お問い合わせはこちら