スポンジくらいは作れますっていうあなたが
ケーキ作り初心者なのに無謀にもひなケーキにチャレンジ!
そんなあなたに教えます。
心配いりません。
結構、簡単にできますよ。
ボクができたんですから大丈夫です。
ひな祭りのケーキを手作り
あなたもケーキ作りにはチャレンジしたことがあるのではないでしょうか?
ここでは、ひな祭りのケーキの特に飾りの事について書いていきます。
でも、スポンジもちゃんとできるか不安っていうあなたは下の動画を見てください。
何もそこまでおいしくならなくてもっていうくらいの感じで作ってくれます。
しかも、簡単そうにやってくれますよねー。
初心者のあなたはとにかくひな祭りのケーキを作りあげることに全力を傾けましょう。
ですから、スポンジが焼きあがってからどうやっていけばひな祭りっぽくできるのかイメージがわかないですよね。
全ては見た目にかかっています。
どうしてもおいしく作りたいっていう方はスポンジをしっかりと膨らませておいしくすることを考えてください。
上の動画の先生が教えてくれているのを何度も見返しながら、やってみてくださいね。
ただ、初心者だとどこで失敗してしまったのかがわからないって思ってしまいますよね。
そこはとりあえず、置いといてスポンジを準備することを念頭に置きましょう。
最悪、業務用食品材料のお店があったりするので、そこですでに焼きあがったものを仕入れるというのも一つの手です。
そして、スポンジが手に入った状態からどう、ひなケーキにしていくのかを見ていきます。
ひな祭りケーキのデコレーションはどんなのがいい?
まず、あなたはひな祭りに何色のイメージを持っているかという事から考えてみましょう。
桃の節句というくらいですから、桃色のイメージってありますよね。
そこで、スポンジに塗っていくクリームの色を桃色にしていきます。
●桃色のクリームの作り方●
イチゴジャムを入れると 優しい感じの ピンク色になります。
生クリーム 350cc に対して イチゴジャム 150g
そんなに いらないっていうときは、半量ですと
生クリーム 175cc に対して イチゴジャム 75g
というふうに 半量の半量にしてみたりして 分量の目安にしてください。
7分立てでホイップした生クリームにイチゴジャムを加え、8分立てにします。
7分立ては 少量を持ち上げると 泡立った先が たれる感じです。
8分立ては ぬったり 絞ったりするのに 良い状態です
次に生クリームを塗っていく前にひと手間です。
●せっかくなので、ひな壇を作ってみましょう●
①スポンジを真ん中で上下2段カットします。
※スライサーを使って回転させながら切っていきます。
また、包丁はぬらしておけば切りやすいです。
②①の上の段を3:2で切り分けます。
③1/3の方を一番上にあげたら段の完成です。
●桃色のクリームを塗る●
上でホイップさせたクリームをスポンジに塗っていきます。
段の間もしっかり塗っていきます。
ここでは取り立てて装飾はいらないので、とにかく塗ってください。
ひな祭りケーキを簡単に飾り付けるには?
せっかくここまで来たんだから全て手作りにとこだわる方はチョコペンを買って、ホワイトチョコを仕入れ、顔や帽子、着物などを書いていきます。
難しいので、あまり気合を入れ過ぎずに下手な絵や文字でもかまわないでの、描いて上からお内裏様とお雛様、左大臣、右大臣、5にんばやしを並べます。
また、ホワイトチョコでなくても、イチゴをうまくつかってもいいでしょう。
次にオーナメントを買ってきます。
100均でも売ってますし、結構幅広く打ってますので、スーパーでもよく見てみましょう。
買ってきたオーナメントを順番に置いていきます。
何が正解っていうのはないので、あなたの好きなようにおしゃれなものを作るをいいでしょう。
まとめ
ひなケーキは桃色にすると雰囲気が出ます。
飾り付けに手作りができる人はどんどん手作りして、飾り付けましょう。
ボクたちはド素人なので、そこまではさすがにむずかしいのでオーナメントを買ってきて乗せましょう。
簡単にひな祭りケーキができあがりますよ。