ホワイトデー

お返し面倒!ホワイトデーの由来は何?名前と義理の始まりは?

投稿日:

ホワイトデーお返し

女性からバレンタインデーにチョコレートをもらった男性の方々!

その中もで義理チョコをもらった方々!

義理チョコなんて欲しくもなかったのに、もらってしまったので返さないといけない。

面倒だと思いません?

なんで、ホワイトデーなんてあるのでしょうか?

  

Sponsored Links

ホワイトデーの由来は何?

ホワイトデーは毎年3月14日です。

あなたも知っていると思いますが、バレンタインデーのお返しをする日です。

元々バレンタインデーは愛する男性へチョコレートを贈り、ホワイトデーはそれに対してのお返しでキャンディ、マシュマロ、ホワイトチョコレートを女性に贈る日です。

その習慣は日本で生まれました。

商売としてバレンタインデーのお返しとして、某お菓子メーカーによるキャンペーンでお返しにマシュマロやキャンディを販売したことが始まりです。

3月14日にされたことには意味があり、ヴァレンタイン司祭が殉教したのが2月14日であるがその殉教した理由が兵士の自由結婚禁止政策に反して結婚しようとした男女を救うためでした。

その1ケ月後の3月14日にその男女が結婚したという事からその日がホワイトデーとされました。

まさか、その昔のローマ時代の話が約1,700年後の日本で商売として利用されようとはという事ですね。

ただ、実際に愛している女性からチョコレートをもらって返すのが面倒だという人はいませんよね。

お菓子メーカーとしても、ちゃんとその由来を考えた上で商売していたと思うと逆にすごい事だなって思ってしまいます。

ホワイトデーの由来で知りたい名前の意味2章見出し

では、なぜ「ホワイトデー」なのでしょうか?

当初、ホワイトデーという名前はなく、リターンバレンタインなどの呼ばれ方をしていました。

そこには複数説あります。

上でマシュマロのお話をしましたが、マシュマロは

「君からもらったチョコレートを僕の優しさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ」

というコンセプトで販売されました。

そこで、マシュマロデーなんていう呼ばれ方もしています。

そこからマシュマロは白いのでホワイトデーになったと言われている説もあります。

また、砂糖や若者の純愛をイメージした色としてホワイトデーと呼ばれるようになったという説もあります。

なんとなく後者の方であってほしいという気すらしますが、そこははっきりとしていない部分です。

Sponsored Links

ホワイトデーのお返しを義理でするようになったのは?

義理チョコでもらったチョコに対してのお返しが面倒だと思っているあなたにとって、ココが一番知りたい部分かもしれません。

そもそも、義理チョコの文化がなぜできたのか?

この記事で詳しく書いています↓↓

バレンタインデーの由来

結局は、ここもバレンタインデーから続くホワイトデーまでの菓子メーカーと流通業界を巻き込んだマーケティング戦略に飲まれているということなんですね。

それでも、商売という中から文化にまでなっていくっていうのもある意味すごいことですね。

まとめ

結局のところ、由来を調べていくとバレンタインデーの由来はまだ歴史的な意図を少し感じるけど、ホワイトデーは完全に商売的な意図でした。

ですが、頂いたものに対してお礼のお返しをするのは当然の礼儀であるとも思います。

ここはひとつ面倒とは思いますが、いやいやでも構わないのでお返しをしましょう。

もちろん、渡す時に「いやいや」の表情はダメですよ。

ちゃんと笑顔で「ありがとう。お返しです。」

って言いましょう。

Sponsored Links

-ホワイトデー
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホワイトデーで職場で渡すのが面倒!まとめてもいい?喜ぶお返しは?

世の中の男性の内、職場でもらうバレンタインデーの義理チョコをいらない! と思う割合ってどのくらいなのでしょうか? ボクも正直なところ職場でもらっても、家に持って帰って妻にそのまま渡すだけです。 そして …

ホワイトデーに妻へのお返しで喜ぶものは何?手作りは嬉しい?

あなたはバレンタインデーに奥さんからチョコレートをもらいましたか? 「もらってない」 っていう方は申し訳ありませんが、今回はお立ち寄りいただきありがとうございました。 もらったという方で、お返しをどう …

ホワイトデーに子供から妻へのお返しは不必要?何を買う?手作りは?

お母さんから子供にバレンタインデーのチョコレートのプレゼントをしているご家庭も多いことでしょう。 子供のうちに、「ホワイトデーにお返しすることが必要なんでよ。」 と伝える事はお父さんの仕事です。 では …

最近のコメント

    お問い合わせ

    お問い合わせはこちら