初詣

初詣で縁結びを成就させた人が多い神社は?お賽銭の額と参拝方法は?

投稿日:

初詣で縁結びのお願いして、いいお相手との縁が欲しいを思われている人

はたーくさんいます。

どうせなら、お願いが成就する確率の高い神社でお願いしたいですよね。

そのお願いが成就した人を独自に調べた結果で確率の高い方から3社を

今回は紹介します。

  

Sponsored Links

初詣で縁結びを成就させた人が多い神社とは?

①出雲大社  (島根県出雲市)

縁結びで有名な出雲大社なのですが、では何故縁結びなのでしょうか?

全国的には10月の事を「神無月(かんなづき)」と言います。

しかし、ここ出雲では「神有月」と言います。

実は全国の八百万の神様が大国主大神の元に集まって、ある話合いをします。

そこでの話合いが縁談についてで、どこそこの誰かと、あっちの国の誰かを

結びつけようかという事という言い伝えがあります。

縁結びをお願いする人が非常に多い、出雲大社で実際に成就したという話が

多いのもこちらになります。

島根県という立地条件にも関わらず毎年、お正月には約60万人の参拝客が

訪れています。

周辺は大変な混雑になりますが、その厳かな雰囲気を肌で感じると

歴史と神話の奥深さを知る事ができます。

ぜひ、こちらでそのご利益を体感されてみてはいかがでしょうか?

②地主神社  (京都市東山区清水)

清水寺本殿のすぐ北側にある神社です。

清水寺の一部として世界遺産にも登録されています。

ここでも大国主大神が祀られていて、えんむすびの神さまと

赤い文字で神社の入口に書いてあります。

その中でも、「恋占いの石」というのがあります。

これは2つ置いてあり、目を閉じた状態で反対の石にたどりつけるか

どうかで占います。

・一度でたどり着けたら恋の成就が早い

・何度か挑戦してたどり着いた場合は成就は遅れる

・アドバイスを受けてたどり着いた場合は人の助けを借りて成就する

と言われています。

初詣で清水寺を訪れた場合でも構いません。

直接行ってももちろん大丈夫なので、ぜひ行ってみたらいい恋が

できますよ。

③神田明神  (東京都千代田区)

こちらのご祭神もやはり大国主大神です。

東京のビジネス街にあり大国主様の他にも恵比寿様が祀られている

こともあり、商売繁盛のご利益があるとしても有名です。

ところが何を隠そう主祭神は大黒様で有名な大国主様です。

東京近郊の方はもちろんですが、東京観光に行ったときに

縁結びのパワースポットを求めてなんて方にもいいかもしれませんね。

もちろんそのご利益は有名で参拝した人の多くが恋愛を成就させている

ということです。

初詣で縁結びをお願いしたい人にはたいへんおすすめの神社ですよ。

初詣で縁結びを成就させるために必要なお賽銭は?

お賽銭を入れる額によって意味があるようです。

ここでは特に5円=ご縁です。

ですが、実はこれだけでは無いところが奥の深いところです。

以下ずらーっと並べてみますので参考にしてください。

・ 5円(5円・・・1枚):ご縁がありますように

・10円(5円・・・2枚):重ね重ねご縁がありますように

・15円(5円・・・3枚):十分なご縁がありますように

・20円(5円・・・4枚):良いご縁がありますように

・25円(5円・・・5枚):二重にご縁がありますように

・30円(5円・・・6枚):安定と調和のとれたご縁がありますように
            (6は安定と調和の意味)

・35円(5円・・・7枚):再三なご縁がありますように

・40円(5円・・・8枚):末広がりなご縁がありますように

・45円(5円・・・9枚):終始ご縁がありますように

・50円(5円・・・10枚):五重にご縁がありますように

・55円(5円・・・11枚):いつでもご縁がありますように

・105円(5円・・・21枚):十分にご縁がありますように

・115円(5円・・・23枚):いいご縁がありますように

・485円(5円・・・97枚):四方八方にご縁がありますように

他の硬貨組み合わせても大丈夫です。

ただ、10円(縁が遠のく)と500円(これ以上効果(硬貨)がない)

は反対の意味になってしまうようなので使わないようにしましょう。

Sponsored Links

初詣で縁結びをお願いするときの参拝方法は?

参拝にも作法があります。

まずは参拝する前に心身を清めます。

①左手を洗う

 まず、拍手を行う手を清めます。

 そのため、片方の腕で柄杓を持ち、もう片方の手を清めます。

②右手を洗う

 左手と同じように次は右手を清めます。

③口をすすぐ

 お口をすすぐのは、特に口から入るとされる邪気を祓うためです。

 左手に柄杓を持ち替えて、お水を注ぎ、右手で柄杓の水を受け、それを口に含みます。
 ※直接、柄杓から口に含むのは厳禁です。

④2回目に柄杓を持った左手を清める

 左手で柄杓を持ったまま、柄杓を建てて

 左手と柄杓の持ち手に再度お水を流して双方を清めます。

⑤柄杓を元の位置へ戻す

ここまでは上の3神社とも一緒なのですが、拝むときに

出雲大社だけ少し違います。

※出雲大社の場合

 「ニ拝四拍手一礼」

 2回頭を下げ、4回手をたたき、最後に礼をします。

※その他の神社の場合

 「二拝二拍手一礼」

 2回頭を下げ、2回手をたたき、最後に一礼です。

てをたたく回数が出雲大社だけ異なりますので注意してくださいね。

まとめ

良縁を求める人たちはたくさんいます。

あなたもどうしても!と意気込みすぎずに

肩の力を抜いて神様にお願いしましょう。

必ず、いい縁に導いていただけますよ。

Sponsored Links

-初詣
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

元旦に明治神宮で初詣の混雑は?先頭に並ぶ?お守りやおみくじは?

明治神宮の正月三が日の参拝客は日本で一番多い300万人。 とういう事は元旦は間違いなく130万人以上の人が押し寄せます。 そんな中でもどうしても元旦にこだわりたいというあなたの為 にこれまで、明治神宮 …

初詣はどこの神社に行けばいい?氏神様の調べ方と他に参拝する方法

神社ってどのくらいの数があると思いますか? 全国津々浦々に大小合わせると約80,000社もあります。 そんなにあるんだー! ていうような数ですよね。 だったら、初詣はどこに行ってもいいのかなって思って …

関西の定番初詣スポットのご利益を紹介!

ここでは、関西の人気初詣スポットを紹介しながら そのご利益を書いていきます。 初詣の時にお願いしたい事が決まっている人は 参考にしてみてください。

初詣で宮島へのアクセスと渋滞と混雑。プチ情報おいしいあなご

世界遺産の宮島。 その来島客は年間でも毎年増えています。 それが、初詣ともなるとすごい人数になります。 幾何学??的な人数? そこまでではないですが、渋滞と混雑は激しいですので うまくそれを避けていく …

初詣で受験に合格する為に行きたい神社仏閣は?お賽銭とご祈祷は?

お正月の時期になると、受験生を子に持つ親はその時もせまり ピリピリしたムードになってしまい、年明けのお祝いすらやって いいのかという厳戒態勢になっているところもあるんじゃないでしょうか? 一生懸命勉強 …

最近のコメント

    お問い合わせ

    お問い合わせはこちら